明日も晴れたら

2019年1月出産予定の初マタの妊娠生活です。→2018年12月30日に娘が生まれました。/たまに関係ないことも書きます。

おかあさんといっしょ に助けられている

スポンサーリンク

新型コロナウイルスに歯向かう

COVID-19の影響で学校が休校になったりGWに外出出来なかったりソーシャル・ディスタンスなんていう聞きなれない横文字がニュースで飛び交ったりしていて毎日気が滅入りますね。

人の心も荒んで医療従事者の皆さんへの差別も…ストレスの捌け口にしているのか知りたくもないですが、そんな人間本当にクズです。

家族に医療従事者や運転士というライフラインやインフラを支えている人間がいる身としては、今後家族以外にそれを言わないでおこう…なんて気さえ起こります。

本来誇らしい職業であり、私たちの生活を支えてくれているというのに…と、これ以上は愚痴になるので止めておきましょう。


そんな中、我が家は専業主婦の私、会社員の夫、1歳の娘という家族構成です。

コロナへの対応策としては、
・手指消毒徹底
・マスク着用
・外出後は即風呂
・電車通勤→車通勤
・ネットスーパー利用

を主に行っています。
夫の会社も緊急事態宣言以降、課長職未満は自宅待機です。

在宅勤務に切り替えることは諸々の事情で出来ないので待機中のメンバーの仕事もするので大変そうですが、今のところなんとかなっています。

通勤も電車の人は待機なので、だいぶ接触は減らせていると思います…というかこれ以上は無理です。

非日常の中の日常

宣言が出される前の3月後半から外出自粛をしていますが、ワイドショーでは意見の偏った会話が繰り返され、買い占めを煽ったり不安を煽ったりが多いため、早々に見るのをやめました。

そんな中やっぱり我らがEテレは良きです。

その中でも私は、【おかあさんといっしょ】に毎日毎日助けられています。

子どもたちをスタジオに呼べなくなったあともお姉さんお兄さん、ガラピコプーのみんな、スタッフさんが一丸となって日常を届けてくれています。

きっと過去回の再放送が続くんだろうな、と思っていたのですが、意外と新しく撮っている。

大丈夫だよ、という笑顔で手を振ってくれている。

それを思うと冗談じゃなく涙が溢れます。

おかいつメンバーも不安なはずなのにそれを微塵も感じさせず元気いっぱいで、一時は不安から鬱々としていた気持ちが少し解消されました。

彼らの出勤も気になるので、正直過去回でも全然構いません。

きっと子どもたちも理解してくれるはず。

でも過去回でも良いから、おかいつ や いなばあ など、これまであったコンテンツはそのまま放送し続けてほしいです。

変わらないものがある、というだけで心が安らぎます。


終わり。