明日も晴れたら

2019年1月出産予定の初マタの妊娠生活です。→2018年12月30日に娘が生まれました。/たまに関係ないことも書きます。

1ヶ月健診無事終了

スポンサーリンク

昨日は娘の1ヶ月健診だったので有休を取った夫と共に行ってきました。

ただならぬ緊張感

母乳外来や2週間健診は実母に付き添ってもらっており、ベテランと一緒という安心感がありました。

でも1ヶ月健診は素人同士が赤子を連れてはじめての外出です。

しかも雨で、傘を差す手間もあるという…。

朝から緊張しながら家事をこなしていました。

授乳は健診の時間に合わせていい感じの時間にしたかったのですが、出発2時間前にぐずったのであげる他なく…。

30分前にあげようとチャレンジしたものの、その日に限って、ぐっっっっすり眠ってしまったのです!

授乳室なんか使ったこと無い未知の領域なのでどうしよう…と思いましたが、仕方ないのでそのままチャイルドシートに乗せていざ出発です。

祝!4㎏突破

着いてからは私も健診があるので一時別れたり。

新生児室から聞こえてくる娘の泣き声が。

「あれはオムツ外されて泣いてるなー」とホッコリ。
娘はオムツ替えが大嫌いなのです。

2週間健診で完母で大丈夫と言われてから、2度くらいしかミルクを足したことがなかったので、母乳が足りているのか心配でしたが、杞憂だったようです。

約1㎏増えて4225g。
1日46g増とのことでした!

完母でこれは花丸なのでは…!?

供給過多的なのかと思いましたが、看護師さんにもお医者さんにも「頑張ってるね」「いい感じ」と言われたので良かったです。

他の検査も問題なく、一緒の湯船解禁です。
今度の連休で夫にいれてもらおうと思います。

まさかの卵巣腫瘍肥大

私の健診も、悪露や子宮の状態は良く湯船解禁されたのですが、妊娠前からある卵巣の奇形腫瘍が肥大しており、可能なら今すぐ手術をして取った方が良いと言われてしまいました。
肥大していること自体には怖いとか何も思わないのですが、手術となると娘はどうしたら良いものか…。

せっかく母乳育児が起動に乗ってるし、まだ生後1ヶ月です。

見てくれる人はいますが、私が離れたくないな…と。

ネットで調べると、同じような立場で、やはり育児の関係で経過観察を選んだ人もいるみたいで、私もそうしようと思っています。

大きな病院への紹介状を書いてもらったので来週行きますが、その時にしっかり自分の意思が言えるように考えを纏めておきます。

娘は実母に預けて1人で行くので、流されちゃうことのないように。


ともあれ、娘が順調に育ってくれているみたいで良かったです。

健診中はびっくりするほど眠っており、授乳はいつも2~3時間置きなのに5時間後の会計待ちになるまで母乳を欲しがりませんでした。

ぐずりだしたので授乳室デビューです。

意外と狭かったですが、そこでもスムーズに授乳出来て良い子だね~と褒めながら帰路に着きました。

まあ、案の定その日の夕方から巻き返しが始まって小一時間毎におっぱい要求されてヘトヘトになりましたが(笑)


終わり。